管理番号 |
新品 :IQYG5246804604 中古 :IQYG52468046041 |
発売日 | 2025/04/04 | 定価 | 3,900円 | 型番 | Z9876017015 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細9/8新着菩提棍の蓮の彫刻に、中央に紫檀のお釈迦様、シナバー、招財納福のチャームがついています♪大きめの壁飾りです。紐はネックレスに使われているしっかりした太めの紐なので調節可能になっています。お釈迦様が、その下で悟りを開かれたという菩提樹は数珠の素材の中でも別格扱いされており、金剛菩提樹はサンスクリット語で「ルドラ神(シバ神)の目」という意味で縁起の良いものとされています。菩提樹の実は仏教の数珠の最高峰の素材として重宝されています。その昔、シヴァ神は生きとし生けるすべてのものの幸福を願い長年瞑想していました。ある時彼らの苦しみを理解し救済したいという強い願望が生じ、少し目を開けたところ、その目から熱い涙の粒が大地に零れ落ちました。そこにルドラクシャの木が育ち実った果実がルドラクシャだと言われています。このようにして生まれたルドラクシャにシヴァ神の力が宿り、その恩恵をみんなが受けることができるようになったのです。強力な浄化作用を持ち、身に着けるだけで心身が浄化されると言われています。また鎮静作用がありネガティブな思考を取り除き精神状態を安定させる効果があります。菩提根は邪念を払い煩悩を断ち切る力がとても強いといわれています。 また災厄を撥ね退ける力も併せ持っており、身に付けた持ち主の心身を護ってくれます。人種・宗教・年齢・性別に関係なく万人が身に着けることができ、開運・魔除け・お守り・邪気払いとして人々に親しまれています。菩提棍…命の終わる最後に一度だけ実をつけるその神秘性から、聖なるパワーが宿り、負の力を浄化し不運や悪運から身を守ってくれると言われています。1点価格、2点仕入れ商品の情報カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>置物商品の状態: 新品、未使用