管理番号 |
新品 :TMFY82362413729 中古 :TMFY823624137291 |
発売日 | 2025/04/02 | 定価 | 81,972円 | 型番 | Z6778653316 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品詳細“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。 プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。 龍村光峯 本名、龍村順。1946年生 祖父に初代龍村平蔵(号・光波)、父に二代龍村平蔵(号・光翔)。 早稲田大学文学部卒業後、国際交流基金事業部展示課に勤務。 1976年、家業継承のため京都へ帰り、 (株)龍村平蔵織物美術研究所代表取締役に就任(1976年)。 古代裂の復原をはじめ、錦の伝統織物作品、緞帳、記念品などを制作。 日本伝統織物保存研究会を設立し、理事長に就任(1994年)。 以降、伝統技術の保存育成に取り組み、 京都・東京両国立博物館所蔵正倉院裂「緑地花鳥獣文錦」等を復原。 財団法人日本文化藝術財団より日本伝統文化振興賞受賞(2000年)。 財団法人全国税理士共栄会文化財団より 全税共地域文化賞受賞(2002年)。ヨーロッパ四か国巡回展開催。 その他、奈良国立博物館、九州国立博物館、京都文化博物館、 芦屋市立美術博物館など展覧会を多数開催。 国際日本文化研究センター主催の 国際シンポジウム「日本の伝統工藝再考・外から見た工藝の将来と その可能性」に参加。同志社大学プロジェクト科目嘱託講師。 その他、講演会、シンポジウム、講義など多数。 著書に『錦―光を織る』(小学館)、 『KOHO 龍村光峯作品集』(光琳社)ほか。 ○状態 締めてはおりますが 特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 ※保管臭がございます。 ※木箱に割れがございます。 ○素材:正絹 ○サイズ 長さ 454cm 幅 31cm程 ※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、 稀に異なる場合がございますので 気になる場合に関しましてはコメントからのご質問を何卒宜しくお願い致します♪ ↓他に出品中の袋帯はこちらから #着物こま袋帯 #リサイクル着物 #中古着物 #着物 #帯 #正絹商品の情報カテゴリー:レディース>>>浴衣/水着>>>着物商品の状態: 目立った傷や汚れなしブランド: タツムラオリモノ